 |

情報ひろば |
|
.gif)
ようこそ! |
|
|
12月の「マッチ練(強化練習会)」日程決定!!
|
当日、微熱がある時や体調不良の場合は、参加の辞退をお願いいたします。
【当日欠場でも、参加費はかかりませんのでお手数でも欠場のご連絡をお願いいたします。】
開催日時:12月10日(日)
・対象:県内在住のジュニアで、大会に出場している選手
及び 大会に出場しようとしているジュニア。
・時間:13:00〜18:00まで
※雨の場合は中止とさせていただきます。 |
・参加者数や選手各位の疲れ具合等の状況により早めに終了する場合もあります。
・参加ご希望の方は、遅くても
実施日の前日17時までにご連絡ください。
・参加費用: スクール生・・・ 1,600円 (税込み当日払い)
その他の方・・・・2,000円 (税込み当日払い)
※本料金は特別料金のため、自己都合により早退されても返金はありません。
(ナイターご利用の際は別途照明料が必要になります。)
※練習開始後、悪天候などでやむなく中止になる場合の対応!!
やむを得ず中止となる場合は、当日の参加料を限度として
ロイヤル割引適用コート料にて清算させていただきますのでご了承ください。
従って、清算額が当日の参加費の額を超える場合は返金はありません。
◎参考【割引コート料金明細は下記の通り】
・ 成人 800 円 ( 1 時間)
・ 一般ジュニア 700 円 (1 時間)
・ ロイヤルのジュニアスクール生 500 円 (1 時間)
|
詳細はクラブにお問い合わせ下さい。電話 0285-53-2501 又は Emailにて
|
日光ジュニア大会 ・ 秋の子供大会共に 上位入賞しました。 |
2023年10月末に開催された「日光ジュニア」大会の
小学生高学年の部で準優勝しました。
|
2023年11月3日開催の「秋の子供テニス大会」で
ブロック準優勝しました。 |

【日光テニス協会主催大会】
|

【宇都宮テニス協会主催大会】
|
「日光ジュニア大会」「秋の子供テニス大会」共に準優勝に輝いた矢野晴海さん
これからも増々頑張ってください。
|
小山ジュニア大会上位入賞しました。 |
令和5年9月23日に小山市で開催された「小山ジュニア大会で」
姉妹揃って上位入賞しました。姉は優勝。妹は3位入賞でした。
|
|
写真左から小学校1年生の 田中 陽菜乃さん、
写真右側は、小学校3年生の 田中 優希乃 さん
これからもテニス頑張ります!!
|
ロイヤルの小倉コーチ
「第45回全国レディーステニス大会県予選」優勝!! |
9月14日に県総合運動公園で開催された「第45回全国レディーステニス大会」予選で
見事優勝し全国レディース大会出場決定!! 有明で開催する全国大会も頑張ってください。
|
 |
レッスン前に可愛いスクール生達と一緒に記念撮影 |
小黒翔平君10歳以下で優勝!! |
9月10日東京の有明で開催された、
WDION JAPAN JUNIOR TENNIS TOUR に於いて
ロイヤルの小黒翔平君が見事優勝しました。
|
|
優勝盾と賞状を手にした小黒翔平君!!
|
栃木県ジュニア選手権大会
優勝・準優勝・3位・4位 入賞しました。 |
 |
 |
 |
 |
12才以下女子シングルス 優勝 |
16才以下男子ダブルス 3位 |
14才以下女子ダブルス 3位 |
12才以下男子シングルス 4位 |
12才以下女子ダブルス準優勝 |
小黒 美佳さん |
向山 黎くん |
小俣 朱慶さん |
島 煌太くん |
全国選抜ジュニア優勝しました!! |
2023年2月に開催された全国選抜ジュニアで優勝しました!! |
|
12才以下女子で優勝した小黒美佳さん。
これからも頑張りますので宜しくお願いいたします。 |
ハードコート2面リニューアルしました。
(サーフェスは全米オープンのセンターコートと同じ レイコールド 仕様です。) |
|
ロイヤルで「全米オープン」のコート感触を味わってください
|
ビギナーズ大会優勝しました!! |
2022年8月4日に栃木県総合運動公園にて開催された
小学生ビギナーズ大会において優勝しました!!
これからも頑張りますので応援宜しくお願いします!!
|
 |
 |
Lブロックで優勝した 橋 羚響くん |
Bブロックで優勝した 野沢 未知斗くん |
2022年開催 栃木県ジュニア選手権大会上位に入りました!! |
頑張りました!! これからも応援宜しくお願いいたします。
|
 |
 |
14才以下女子ダブルス優勝の渡邉萌香(右)
(左はペアの手塚舞さん) (関東出場決定) |
14歳以下男子ダブルスBEST4の
中村一太・尾ア佑磨ペア (関東出場決定) |
 |
|
12才以下女子ダブルス優勝の
渡邉愛菜・小黒美佳ペア (関東出場決定) |
12歳以下男子ダブルス4位の
島 煌太・青柳和真ペア |
|
 |
12歳以下女子シングルス準優勝の
小黒美佳さん(関東出場決定) |
14歳以下男子シングルス5位の
中村一太くん (関東出場決定) |
2022 栃木県夏季中学生テニス選手権大会ご報告 |
開催日:2022年7月21〜23日開催。【栃木県総合運動公園他】 |
快挙です!! 「夏季中シングルス」男女揃って上位独占です。 |
 |
女子優勝の渡邉萌香さん 男子優勝の中村一太君、 男子準優勝の向山黎君 (左から) |
渡邉萌香さんは女子ダブルスも優勝でした。 |
2022年3月開催の栃木県小学生大会上位入賞選手 |
 |
写真左から3位入賞の渡邉愛菜(まな)さん、優勝の小黒美佳さん 4位入賞の青柳和真くん。 |
これからも頑張ります!! |
大谷桃子さん!!
全日本選抜車いすテニスマスターズ
「準優勝」おめでとう!!
|
元、ロイヤルのスクール生で現大学生の大谷桃子さんが
「全日本選抜車いすテニスマスターズ」で見事「準優勝」しました。
ロイヤル在籍の頃は関東ジュニア大会やインターハイにも出場した実力者でしたが、
高校卒業後、薬の副作用により車いすテニスに転向。
「全日本マスターズ」に参加できる女子選手は上位ランク 8名のみで、
参加条件は、2016 年度 ITF ランキング 20 位以内の選手および
日本車いすテニス協会が定める2016年度JWTAランキング上位の選手
そして同協会が推薦する選手1名です。
大谷さんは車いすテニスを始めて約8ヶ月でありながら
この厳しい参加条件をみごとクリアして選抜されたのは「凄い」の一言しかない。
しかも、初出場にして決勝戦に残るほどの大健闘。
さらに、決勝戦の相手はグランドスラムを達成した ITF 3位 の、
上地 結衣選手との対戦となりました。
残念ながら上地選手には(5-7、1-6)敗れてしまいましたが、
世界3位の上地選手相手に第一セット5-7というのはこれまた「凄い」。
後は更なる試合経験を積めば「世界の桃子」も夢じゃない!!
そんな素晴らしい可能性を秘めた大谷さんが先日ロイヤルに遊びに来てくれました。
大谷さんのことを知らない人もいると思うのでここに紹介させていただきます。
大谷選手がこれからも益々活躍できるよう応援宜しくお願い致します。
「大谷桃子選手(通称:桃ちゃん)」これからも頑張ってください!!
次の目標の「東京五輪(パラリンピック)」目指して
頑張れ 桃子!!
Webでも話題になっています。(クリック)
|
|
 |
 |
|
 |
|
芋煮&バーベキュー無事終了しました!! |
日時:11月22日(日) 12時30分
会場:ロイヤルテニスクラブ コートサイド(芝生)
|
当日の写真を掲載しました。
|
詳細はこちらをどうぞ |
「クレーコ−ト」が全面使えるようになりました。 |
クレーファンの皆様お待たせ致しました!!
今年のクレーコートは4面全て掘り起して整地。
ラインテープも全て張り替えましたのでとても快適です。
是非ご利用ください。
|
 |


|
 |